出演者紹介

案内人
関 宏美
2018年野菜ソムリエ日本一

野菜ソムリエ上級プロ
MBS
毎日放送『dai-docoro☆ベジタ』レギュラー出演
MBS
ラジオ『関 宏美のラジオ♪ベジタ』レギュラー出演
雑誌・新聞への投稿や講演会では幅広く野菜の魅力を伝える一方、地域に根付いた食育活動にも精力的に行う。
また地元の農家を訪問し野菜の発信にも力を注ぐ。

THOUGHTS

野菜ソムリエ 関 宏美が伝えたいこと

食べる人と作る人の懸け橋に

「食材にはそれぞれの物語がある」――。 
野菜ソムリエとなって、20年。これまで日本全国の農家さんを訪ねて、ご苦労やこだわり、情熱など、「作り手の想い」を聴いてきました。

手間暇がかかっても、体に良いもの、地球に優しいものを消費者に届けたい。
雨の日も風の日も、まるで我が子を愛しむように野菜と向き合う姿が、そこにはありました。

時には、台風や豪雨などの自然災害で、丹精を込めて育ててきたものを一度に失うこともあります。
それでも自然を恨まず、自然の恵みに感謝する農家さんの姿には、「人の道」があると感じてきました。

そうした生産者の声をお聴きするうちに、私は新たな夢を持ちました。
日本の食卓を支えてくださっている「作り手の生きざま」を、世の中に広くお伝えしたい

この番組では、食べる人と作る人の心をつなぐ架け橋になれるよう、一つ一つの出逢いを大切に、進行役を務めさせていただきます。

新番組「グリーン🌱一番星(マイスター)」が描く物語が、まるで夜空に最初に輝く一番星のように、日本の「食」の未来を照らすささやかな光になりますように。
 

野菜ソムリエ上級プロ 関 宏美





ナレーター 西 靖

MBS毎日放送アナウンサー
1971年岡山県生まれ。1994年、大阪大学卒業後に毎日放送(MBS)に入社。
アナウンサー1年目で阪神・淡路大震災を経験。
2010年にMBS開局60周年企画「60日間世界一周」で23の国、地域からリポート。
2011年から「ちちんぷいぷい」メインパーソナリティ。
2014年からは報道番組「VOICE」「NEWSミント!」のメインキャスターを務める。
現在はMBS総合編成局アナウンスセンター長。

著書に、三男の誕生を機に取得した4か月の育児休暇の日々を綴った「おそるおそる育休」(ミシマ社)、神戸女学院名誉教授で思想家の内田樹氏と精神科医の名越康文氏との深夜番組を書籍化した「辺境ラジオ」(140B)、「西靖の60日間世界一周 旅の軌跡」(ぴあMOOK)、「聞き手西靖 道なき道をおもしろく」(140B)、「せかいのこども」(朝日新聞出版)など。

相愛大学客員教授。神戸女学院大学特別客員教授も務める。